育児とプライベート

仕事は辞めたい。でも保育園は退園させられたくない(ToT)/~~~

いろんな事情で、仕事を続けるのは難しい、でもせっかく慣れた保育園は、中途半端な時期に退園させられたくない。お世話になって、なついている先生、仲良くなったお友達と一緒に卒園させてあげたい。そんな風に悩んで悩んで、無理して仕事を続けてるお母さん、多いんじゃないかな。

私もこのジレンマで、ずーっと葛藤していました。

辞めるならいつがベスト?
長女が小1に上がって次女が年少になる年?
そんな先まで私のストレス耐性は持つのか?
・・・ああでもないこうでもないと、脳内シミュレーションしてました。

ところが、実は第三の選択肢があったんです。会社を辞めても、保育園退園を回避できる方法。

しかも不正でも偽装でもなく、
真っ当な方法で。

その方法とは・・・

起業すること。

そうすれば在宅でも、保育が必要な事由「就労」と認められる(こともある)のです。

盲点でした。

無理して今の仕事を続けるか、
頑張って転職先を探すか、
保育園を出て幼稚園に行くか、
それしかないと思っていた私は、

自宅で「ひとり起業」という新たな選択肢を知った時、目からウロコが落ちました。

「起業」自体は、実はとっても簡単。
役所に開業届を出すだけなんです。
たったそれだけで個人事業主。

実際にアフィリエイトでひとり起業して、自身のお子さん達の保育園退園を免れ、そのノウハウをマニュアル化してネット上で配布している強者まで発見しました。(もし気になる方が居たら、保育園 退園 回避 で検索してみて下さい。すぐ見つかると思います。)

ただアフィリエイトはどうしても胡散臭さが拭えないのと、世間的なイメージがいまひとつなので、私の場合は、アプリ開発で起業できたらなぁ〜と。(ちゃんと収益が上がるようなってからの話ですが。)

アフィリエイトもそうだけど、
アプリで起業なら、ほぼノーリスク。
素晴らしい。

* ただし、待機児童の多い地域などでは、収入実態が伴わなければダメかもしれません。もし実際に行動に移す際には、お住まいの地域の役所にしっかり聞いて確認してから、動いてくださいね。

↓私の住む地域で役所に確認した結果はこちら
保育園退園問題と正面から向き合う。

そして個人事業主となった場合、税金のこと、確定申告のこと、自分で勉強しなきゃいけないめんどくさい事も必然的に増えていきます。「会社員の方が全然ラクだったわ〜」と思うこともあるかもしれません。その辺もよくよくご検討くださいね。*

めぐみかん
めぐみかん
iPhoneアプリを
個人で作ってます。
良かったら見ていってね〜